東京居残り

こんにちは〜☆

花おっさん画家の鶴園みあです^^

6月27日(金)と28日(土)

東京の国立市へ行ってまいりました☆

花と植物がテーマのグループ展

「国立植物園2025」

の在廊当番です^^

このグループ展

今年は6月19日(木)からスタート。

昨年も参加したグループ展で

昨年は

「クセの強い作品やから悪目立ちするのでは・・・」

と前日まで不安でした。

でもすごくいい感じに展示していただいて

目立ってはいたものの悪目立ちではなかったので

今年もええ塩梅に展示してくださるだろうと安心しておりました。

ただ、昨年は1階のすごく目立つところに展示してくださってたから

今年は2階かな〜と思ってたんですよ。

ところが!

展示後の現地の写真を見ると・・・

今年も1階!

しかもやっぱり
前の道路からめっちゃ見えるところw

ギャラリー国立さん、どうした?
攻めてる?それともヤケクソ?
(・・・って去年も思ったw

なんにしても

たくさんの人の目につくところに展示していただけるのは

ホンマにありがたいことです^^

そして私はというと

在廊当番初日のお昼に国立到着☆

1年ぶりのギャラリー国立さん↓

到着してすぐ、他のアーティストさんたちと一緒に

オーナーの高橋さんから当番についての説明を受けていたら

さっそく来場者さんが・・・

と思ったら、なんとなんと

私が今回出品した作品のモデルになってくださった

噺家の柳家一琴さんでした!

来てくださっただけでもめちゃめちゃありがたいのに

私ったら図々しくも

「あの・・・これを頭に乗せて写真を撮らせていただけませんでしょうか?」

と大阪から持参したお花のカチューシャを差し出しましてん。

そしたら大笑いしながらも、快く装着(笑)してくださいました↓

ツーショット写真まで!

見えにくいかもですが、私のこの日のTシャツも一琴さんモデルです☆

他にもたくさんの方たちが、会いに来てくださいました。

本当にありがとうございました!

めっちゃめちゃ楽しかった2日間の様子を動画にまとめてInstagramにアップしたので

ぜひそちらもご覧ください♡

1日目↓

2日目↓

さあ、そして・・・

在廊当番を終えて、私は大阪に帰ってまいりました。

「国立植物園2025」も、おかげさまで大盛況のうちに会期が終わりました。

ならば、展示されていた花おっさんたちも・・・

まだ帰れません!笑

なんとなんと!

去年に続いて今年も、グランデュオ立川さんで展示していただけることが決まりました!

なので花おっさんたち、まだ東京なんですよw

「国立植物園、行きたかったけど行けなかった〜」

という方にも

「行ったけど、もう一回あのおっさんたちに会いたい」

という方にも朗報ですよ〜☆

詳しいことは近日お知らせいたしますね^^


    メルマガ「花おっさん通信」

    個展やグッズ販売等、作家の活動についての最新情報をお届けします。
    (月2回程度配信)

    購読されたい方は、こちらからご登録ください↓


    関連記事

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください