誰が為に咲く

こんにちは〜☆

花おっさん画家の鶴園みあです^^

約3年前に描いたこちらの作品の

タイトルとコンセプトが決まりました↓

【誰が為に咲く】

青い薔薇は自然界には存在しません。

薔薇が青色色素を持たないからだそうです。

青い薔薇は媒介者(昆虫など)に好まれなかったために

進化の過程で薔薇は青色色素を持たなくなった

という説が存在します。

生存と繁殖のため

受粉者の好みに合うよう進化の方向性を選択した結果なのですね。

確かに真っ赤な薔薇はとても魅力的で

受粉者からの人気も高いのかもしれない。

でも青い薔薇だってとても美しいです。

受粉者からの評価は知りませんが(笑)

そんな青い薔薇も、人工的にではあるけれど生み出され

愛でられるようになりました。

私たちも

他者の評価を得るためでも

誰かのためでも何かのためでもなく

ただ自分のため

自分が美しいと思える道を選んで咲けたらいいね

青い薔薇みたいに

・・・って書いたところで

「でも人工的に作られた青い薔薇って

人間の好みで生み出されただけで

自分のために青く咲いてるわけじゃないよね?」

っていうセルフツッコミが湧いてきました。

ま、そのへんも作品を観ながらコチャコチャ考えてみてください。

(鑑賞者に丸投げw)

ーーーーー

2022年10月

ポスカ(水性アクリルマーカー)、油性色鉛筆、鉛筆、水性インク

A4ケント紙

額装外寸 400mm x 310mm

by

    メルマガ「花おっさん通信」

    個展やグッズ販売等、作家の活動についての最新情報をお届けします。
    (月2回程度配信)

    購読されたい方は、こちらからご登録ください↓


    関連記事

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください